【報酬額】

消費税・証明書入手費用等は含まれていません。

登録免許税等の実費は、事前準備願います。
事案により<着手金>を頂く場合があります。

【相談料】

メール相談 3,000円
(支払口座は、メール受信後に連絡致します。)

60分以内 5,000円
  以降30分毎 3,000円加算

【書類関係】

不動産・商業登記事項証明書取寄又は情報収集
1通 3,000円+実費

示談書作成・内容証明作成
クーリングオフ通知書作成等
パスポート公証認証手続
15,000円〜

英文パスポート認証
10,000円〜
電子カルテ精査
200,000円〜

[起案の必要な案件・事実証明の案件]

契約書・示談書等の内容精査
30,000円〜
契約書・示談書・内容証明等作成
50,000円〜

親族関係図作成
私署証書の認証代理
 任意後見契約書起案等
50,000円〜

 任意後見契約手続き
損害賠償請求関係
       告訴・告発状作成(対警察のみ)
100,000円〜

(依頼内容により差異が生じます)

【遺言・相続関係】

自筆遺言証書サポート
起案及び作成指導
50,000円〜

秘密・公正証書遺言サポート
(証人2名分含む)
起案及び作成指導
150,000円〜

相続人調査・確定  50,000円〜
相続財産調査・確定 50,000円〜
相続人関係図作成  50,000円〜
法定相続情報一覧図作成及び申出代理
 100,000円〜
遺産分割協議書作成 100,000円〜

相続サポートセット
基本200,000円〜

不動産固定資産税評価額及び相続税路線価額
並びに
相続財産額(積極財産)総額の1.5%以上

《報酬額確定は全調査終了後となります。》

公正証書遺言証人
   15,000円〜
遺産整理個別手続
1件 50,000円〜

遺言執行者就任
   民事信託契約書作成
300,000円〜
遺産整理者就任
200,000円〜  

*上記以外に証明書・戸籍等に要する費用が発生致します。*

【入管・渉外関係】

在留期間更新   50,000円〜
在留資格変更  100,000円〜
永住者資格変更 150,000円〜
就労資格証明書 100,000円〜
在留許可認定証明交付申請
150,000円〜

在留特別許可関係
200,000円〜

渉外身分関係
《国際結婚・離婚・養子縁組》
100,000円〜

【帰化許可申請】

特別永住者の方(お勤めの方)150,000円〜(経営者の方)250,000円〜
 以外の方  (お勤めの方)200,000円〜(経営者の方)300,000円〜
同時に同居の方が申請される場合、一人50,000円プラスされます。
ただし、15歳未満のお子様は無料です。
消費税は別途必要となります。

その他の具体的な事案については、面談時にご確認ください。
以外の費用として、証明書取得費・郵送料・翻訳料が、別途必要となります。
お支払は、面談後の申請依頼・受託時に報酬の半額と諸費用(予定額)を、
本申請時に報酬の残りの半額と諸費用の精算をお願い致します。

*** 依頼者の都合による中途解約・却下の場合、
返金致しかねますので、予めご了承ください ***

【法人関係】

定款作成    50,000円〜
議事録等作成  20,000円〜

コンサルタント契約
30,000円〜/月

株式会社等の法人設立サポートセット
150,000円〜

各種契約書作成・内容精査
30,000円〜

不動産・商業登記事項証明書取寄又は情報収集
1通 3,000円+実費

【建設業関係】

新規・個人・知事 130,000円〜
更新・個人・知事 70,000円 〜
新規・法人・知事 150,000円 〜
更新・法人・知事 80,000円 〜
新規・法人・大臣 220,000円 〜
更新・法人・大臣 120,000円〜
般・特新規     100,000円 〜
許可換え新規   100,000円〜
 業種追加    80,000円〜

経営状況分析申請   30,000円〜
経営事項審査申請   100,000円〜
入札参加資格審査申請(一括申請) 50,000円〜
   変更届出(事業年度修了届) 50,000円〜
    変更届出(経管・専任)  30,000円〜
     (役員・その他)    20,000円〜

【マンション管理契約関係】

初回相談は、無料です。
以降 1時間 5,000円となります。

《戸数50未満の場合の目安》

 コンサルタント業務     30,000円〜/月

管理規約チェック       50,000円〜

 管理規約部分変更      50,000円〜
 使用細則案等作成     50,000円〜
使用細則等部分変更     25,000円〜
管理規約全文変更     100,000円〜

理事会・委員会等サポート   80,000円〜
総会・集会等サポート     100,000円〜

 管理契約書チェック     50,000円〜

管理契約変更サポート    150,000円〜

(作成する管理組合の規模、条件によって異なります。)

業務着手前に見積もりをさせて頂きます。

【森林法関係】

所有者の届出(相続・贈与・売買等)
30,000円〜

【土地利用関係】

《農業振興法》13条 除外申請
100,000円〜

《農地法》3条届出
30,000円〜
4条・5条届出
50,000円〜

農地転用
《農地法》4条・5条許可申請
150,000円〜

《特定都市河川浸水被害対策法》
雨水浸透阻害行為許可申請
100,000円〜

《都市計画法》
開発許可・建築許可申請
29条:700,000円〜
34条:400,000円〜
43条:400,000円〜

【産業廃棄物処理関係】

各種届出(県単位)  30,000円〜/件

《積み替え保管を除く》
収集運搬許可申請  150,000円〜
更新許可申請    100,000円〜

《積み替え保管を含む》
収集運搬許可申請  250,000円〜
更新許可申請    200,000円〜

【特殊車両通行許可申請】

オンライン申請<有効期間2年《原則》>

新規1台2経路(往復) 20,000円
新規片道1経路   20,000円
追加1経路     10,000円
《同時同一区域の場合》
追加1台毎    10,000円

変更申請    15,000円

更新申請    15,000円
2経路目から  10,000円
2台目から   10,000円

プラス事務手数料の支払いと消費税


【一般貨物自動車運送業】

事前調査料
50,000円〜

一般貨物自動車運送事業経営許可申請
(運輸開始届出手続を含む)
500,000円〜
(着手金 250,000円〜)
(残金 許可後 250,000円〜)

但し、土地(農地等)・雨水浸透関係の申請が必要な場合は加算されます。

貨物利用運送事業登録 150,000円〜


【道路使用関係】

道路使用許可  50,000円〜
道路占用許可  80,000円〜
屋外広告物設置許可申請 50,000円〜

【各種営業許可申請関係】

古物営業許可申請  50,000円〜
解体工事業登録申請 80,000円〜
 風俗営業許可申請   200,000円〜

【車庫証明・名義変更】

車庫証明 10,000円〜
名義変更 10,000円〜

事案・案件の内容により加・減算いたします。
事前調査の上、提示させて頂きます。

プラス<申請等の実費費用><必要経費等>及び<< 消費税 >>

出張費用:往復4時間以内  20,000円
          4時間以上  40,000円〜
 早朝・夜間3割増額
 土日祝日 5割増額
宿泊費用:一泊     20,000円
 署名・会議等立会    30,000円〜
  交通費・その他費用については実費精算

原則、お支払いは、役務終了後10日以内に現金もしくは銀行又は郵便振込
(振り込み費用は御負担下さい。)にて、お願い致します。
着手金が必要な場合は、その都度説明させて頂きます。

尚、着手後途中解約された場合は、その時点までの実費及び報酬等はお支払いいただきます。